ヤングアーティスト部門審査結果(第11回)Results of Category: Young Artist – The 11th Competition

第11回下田国際音楽コンクールヤングアーティスト部門審査結果は下記の通りです。
掲載順は順位・演奏楽器を基準としており、同一の賞内での掲載順は採点とは一切関係ありません。

入賞者演奏会に関するご案内、賞状発送は10月中を予定しております。

金賞 志水 伶衣(チェロ・10歳)
サン=サーンス:チェロ協奏曲 第1番 第1楽章
金賞 武田 ゆう美(ピアノ・14歳)
三善晃:ピアノソナタ 第3楽章
金賞 佐山 友彩(ピアノ・14歳)
ショパン:エチュード 作品10-5 変ト長調
ラヴェル:ソナチネ 嬰ヘ短調 第1、3楽章
金賞 山本 響斗(ピアノ・14歳)
スカルラッティ:ソナタト長調 K.55
バルトーク:組曲 Op.14より1.2
銀賞 石井 理子(ピアノ・15歳)
J.S.バッハ:平均律第1巻13番 プレリュードBWV858 嬰ヘ長調
モンサルヴァーチェ:イヴェントのためのソナチネ 第3楽章
銀賞 田守 優 / 小谷 愛(ヴァイオリンとヴィオラの二重奏)
モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 第1番 ト長調 KV.423より 第3楽章
銀賞 岡田 悠李(声楽・10歳)
岡野貞一:ふるさと
南安雄:歌はともだち
銀賞 大前 優樹(テノール・14歳)
武満徹:小さな空 ト長調
銀賞 八幡 達(ヴァイオリン・13歳)
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 作品61 第1楽章
銀賞 馬塲 理仁(ピアノ・8歳)
ドビュッシー:グラドゥス・アド・パルナッスム博士
銀賞 髙橋 汀(フルート・10歳)
オネゲル:牝山羊の踊り
ボザ:山の夕暮れ
銀賞 高橋 愛花(ヴァイオリン・9歳)
テレマン:12のファンタジア 第5番 イ長調 TWV 40:18
銀賞 龔 文薈(チェロ・7歳)
ブレバール:ソナタロード
銅賞 龔 詩茲(チェロ・11歳)
ゴルターマン:チェロ協奏曲 第4番 ト短調 Op.65 第1楽章
銅賞 尾田 開郷(ピアノ・11歳)
パデレフスキ:6つのポーランド舞曲 Op.9-2 マズルカ
銅賞 倉田 静佳(ピアノ・14歳)
メンデルスゾーン:3つの練習曲 Op.104bより 第1番、第2番
銅賞 大久保 音々(ヴァイオリン・8歳)
エックレス:ソナタ ト短調 第1、2楽章
銅賞 赤羽 亮誠(ヴァイオリン・15歳)
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調 Op.27-2より I.妄執 Ⅲ.亡霊たちの踊り
銅賞 深見 亮太(ヴァイオリン・11歳)
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 作品61 第3楽章
銅賞 林 杏奈(ヴァイオリン・6歳)
ザイツ:ヴァイオリン協奏曲 第5番 ニ長調 第1楽章
銅賞 林 大雅(チェロ・6歳)
シューマン:二人の擲弾兵
銅賞 竹田 航(ピアノ・10歳)
ショパン:タランテラ
銅賞 宗方 琉偉(ヴァイオリン・10歳)
テレマン:12の幻想曲 TWV40:18-5 イ長調
銅賞 辻村 凛桜(ヴァイオリン・13歳)
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 第1楽章
銅賞 関 柚奈(ヴァイオリン・13歳)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 第1楽章
銅賞 濵田 航(ヴァイオリン・9歳)
ヴィエニヤフスキ:2つの性格的なマズルカより オベルタス
銅賞 HO YUET LILIAN(ハープ・7歳)
J. S. Bach: While Bagpipes Play, arr. Paret
銅賞 新家 海翔(ソプラノ・11歳)
モーツアルト:オペラ「フィガロの結婚」よりケルビーノのアリア「恋とはどんなものかしら」
銅賞 阿曽 友奏(ピアノ・11歳)
シューベルト:即興曲 変ホ長調 Op.90-2
銅賞 奥戸 あい(ピアノ・13歳)
シューベルト:即興曲 へ短調 作品142-4
奨励賞 尾田 結郷(ソプラノ・14歳)
カルダーラ:たとえつれなくとも
奨励賞 藤原 航晴(声楽・8歳)
海沼實:みかんの花咲く丘
エルトン・ジョン:早く王様になりたい
奨励賞 豊田 実嬉(ホルン・13歳)
ボサ:アイルランドにて
奨励賞 林 心優(ソプラノ・14歳)
トスティ:夢
奨励賞 村田 レオナ和泉(ヴァイオリン・6歳)
モレンハウアー:幼児のパガニーニ
チャイコフスキー:ナポリの踊り
奨励賞 岡田 玲佳(フルート・8歳)
シャーマン:小さな世界
奨励賞 村田 リリア晶(ヴァイオリン・7歳)
パガニーニ:主題による変奏曲 イ長調
ボーム:無窮動